直線への垂線

概 要
    • 点Pから直線への垂線長、交点Qの座標値を求めます。
    • 直線の端点(A,B)と点Pの座標値を入力します。

入力データ
    • 直線の端点A、Bの座標値
    • 点Pの点番(表に入力します)
    • 「結線の構成点入力」を使えます。
    • 「プロット画面から表への入力」
出力データ
    • Pから直線へおろした垂線の交点Qの座標値
    • P点が直線A-Bの左右どちらにあるか(左、線上、右):左右はAからBを見た方向です。
    • PからQまでの距離(垂線長)
    • 直線の端点からQまでの距離
記録簿
    • 直線の端点A、Bの座標値
    • 点Pの座標値
    • P点が直線A-Bの左右どちらにあるか
    • PからQまでの距離
    • 直線の端点からQまでの距離
    • 座標簿に登録した点番
座標簿の備考欄記載内容
    • vL
座標簿上のポップアップメニューからの点入力
    • 可能
TOP